・事務連絡

・要項&申込書
 ダウンロード


・全剣連 通達事項

・東剣連 通達事項

・足剣連 通達事項

・ホームへ








    

≪ 事務連絡 ≫

  このページは足立区剣道連盟から加盟団体(剣友会など)事務局宛てにメール配信等の連絡事項を載せ てます。

 本来なら、各加盟団体の中で各会員に 連絡して頂いているものですが、より多くの会員の方に知って頂くため、

 ホームページに掲載することにしまし た。どうぞご利用ください。

   

発効日 内    容

PDF

r7/9/29
・形講習会・形演武大会の追加募集と11月までの行事予定再確認の案内
r7/9/24
・東京都剣道連盟 r7/10/4(土)合同稽古会開催について 参加費800円(現地払い)
r7/9/24
・全剣連より 11月実施の剣道六七八段審査会見学者の事前登録のご案内について
r7/9/14
下記の方に、必ず足立区民スポーツ大会の当日に印鑑を持参くださるようにご連絡ください。
また、お弁当を受け取る会議室にて、清水会計理事より手当てをお受け取りください。
1.貴団体の大会役員、審判員の方 (大会役員、審判員.PDF 参照)
2.試合場係をご担当いただける長門剣友会、舎人剣友会、扇剣道教室、島根剣友会の方

r7/9/13
1.第78回足立区民スポーツ大会剣道競技の試合場係と審判員の連絡
2.昇段者の連絡
3.8月3日(日)第2回大江戸旗・葛飾区長杯全国選抜少年剣道大会の結果
4.8月31日(日)第58回巣鴨学園少年剣道大会の結果
5.9月7日(日)令和7年度東京都青年剣道大会の結果
6.9月7日(日)令和7年度スポーツフェスティバル東京「剣道」の結果
7.10月19日(日)剣道形演武会、10月5日(日)剣道形講習会、10月19日(日)剣道形講習会に多くの方々のご参加をお願いいたします。
8.足立区スポーツ協会事業部会員に篠田佳和さんが就任しました。よろしくお願いいたします。

r7/9/4
・東京都剣道連盟 r07/09/14(日)合同稽古会開催について 参加費800円(現地払い)
r7/8/19
・東剣連からのご案内 r7/9/6(土)開催 ェ仁親王杯第25回剣道八段選抜大会
r7/8/7
・全日本剣道選手権大会・全日本女子剣道選手権大会 小・中学生を無料観戦招待
 希望者のある団体は、添付要項をご参照の上、各自でお申し込み下さい。

r7/8/5
・全日本剣道連盟、剣道人口の減少の課題に対し、「剣道未来プロジェクト」を立ち上げ
・アンケートのお願い。小中学生会員・保護者各位からのご協力をお願いいたします。

r7/7/201)第58回 巣鴨少年剣道大会 応援よろしくお願いいたします。
2)令和7年度東京都青年剣道大会  応援よろしくお願いいたします。
3)令和7年度スポーツフェスティバル東京「剣道」 応援よろしくお願いいたします。
4)足立区剣道指導者研修会(日光)の中止について
5)「東京2025デフリンピック デフの世界を体験しよう!ワークショップ」参加のお誘い
r7/7/9
・足立剣道連盟定例稽古における練成会について
r7/5/29
・東京都剣道連盟 r07/06/15(日)合同稽古会開催について 参加費800円(現地払い)
r7/4/24
・足立区スポーツカーニバル2025の参加団体募集について
r7/4/19
・ジュニアスポーツ大会第44回少年剣道大会について
r7/4/12
・東京都剣道連盟 r07/04/20(日)合同稽古会開催について 参加費800円(現地払い)
r7/4/2
・ジュニアスポーツ大会第44回少年剣道大会の審判員のご依頼について
※4月15日(火)までに、近藤理事長宛にご報告ください。


r7/4/2
・足立区剣道連盟1級審査会に伴う審査係員依頼について 訂正版

r7/4/2
・東剣連より、剣道講習会のご案内がありましたので、連絡いたします。
r7/3/14
・東剣連より 春の剣道六七八段審査会見学者の事前登録のご案内について
r7/3/14
・令和7年度事業計画(案) 加盟団体よりデータでの要望があり配布いたします。
r7/3/11
・令和7・8年度 加盟団体代表者・理事・評議員・事務局報告依頼の件
※3月18日(火)までに、近藤理事長宛にご報告ください。

r7/3/7
・東京都剣道連盟 r07/03/20(祝木)合同稽古会開催について
r7/2/281)第78回都民スポーツ大会春季大会足立区予選剣道大会係員、審判員等依頼および参加について
2)剣道四段および五段審査会実施について
3)第79回国民スポーツ大会剣道競技選手選考会について
4)女子稽古会の開催について
5)女子剣道審判講習会の開催について
6)東京都剣道大会の結果および東京都少年剣道大会選手について
7)四、五、六段合格者
r7/2/28
・常任理事会・事業委員会全体会議合同会議の開催について (申込書あり)
r7/2/28
・評議員会議のご案内 (委任状あり)
r7/2/5
・東京都剣道連盟 r07/02/22(土)合同稽古会開催について
r7/2/7
加盟団体におかれましては、ハラスメント防止の運営をお願いいたします。
連盟の「規程集」にあります
「足立区剣道連盟および加盟団体における倫理に関するガイドライン」を添付しますので、
指導者の方々には必ず読んでいただき、ガイドラインに基づいた指導をされるよう
お願いいたします。

r7/2/21)第65回東京剣道祭について
2)剣道教士・錬士称号審査会について
3)剣道六・七段審査会実施について(京都審査会)
4)剣道八段審査会実施について
5)剣道六・七段審査会実施について(愛知審査会)
6)第121回全日本剣道演武大会について
7)令和7年2月・3月度 定例稽古予定表
r7/1/25
・2月1日(土)開催の剣道四五段審査会、会場の密を避けるため、入館時間案内
r7/1/21
足立区スポーツ協会からのお知らせ
  01_子どもに対する性暴力防止に向けた対応方針の策定について.pdf
  02_JSPOにおける子どもに対する性暴力防止に向けた対応方針.pdf

r7/1/2
・令和6年年度足立区連盟顕彰者一覧
r6/12/26
・東京都剣道連盟 令和7年初稽古会開催について
r6/12/21-02
1)令和7年01月〜令和7年03月までの事業について
2)事務連絡

r6/12/21-011)第73回全日本都道府県対抗剣道優勝大会東京都予選会開催要項について
2)女子剣道稽古会の開催について
3)剣道四段および五段審査会実施について
4)4段、5段、6段、7段および称号(教士・錬士)合格者への証書の授与について
5)剣道8段受審者講習会について
r6/12/20
・令和7年2月実施、剣道六段・七段 審査会への見学入場を希望される方は、
  パソコンやスマートフォンを利用して事前登録が必要となります。

r6/12/18・剣道四段および五段審査会要項・申込用紙・回答用紙 (東剣連)
・剣道合同稽古会開催について(東剣連) PDFファイル
・女子剣道稽古会の開催について(東剣連)
・剣道八段受審者講習会開催について(東剣連)


r6/12/7 (2)
1)6・7段審査会実施について
2)4段、5段、6段、7段、8段および称号(教士・錬士)合格者
・足立区剣道連盟審判講習会開催の知らせ(規則編)
・足立区剣道連盟審判講習会開催の知らせ(実技編)

・足立区剣道連盟新年祝賀会のご案内 (締切日変更)

r6/12/7 (1)1)第30回足立区剣道祭の審判員等依頼について
2)第2回少年少女四神対抗剣道大会の実施要領および審判員について
・令和6年度第2回女子稽古会開催のお知らせ
・日本剣道形講習会のお知らせ
・連盟合同稽古会(R7/3/2)の案内について

r6/12/5
12月15日(日)午後に実施されます第2回少年少女四神対抗剣道大会のメンバー表を
 公開いたします。各団体のご協力をよろしくお願いいたします。


r6/11/22
・11/30日に東京武道館で四段・五段審査会に参加される方に、連絡
r6/11/3
・足立区剣道祭 会場名の変更お知らせ
r6/10/28 足立区剣道連盟新年祝賀会のご案内
足立区剣道連盟新年合同稽古会の実施について
・令和6年度顕彰者報告依頼の件
足立区剣道連盟納会合同稽古会の実施について
第2回少年少女四神対抗剣道大会実施要領  会場名を修正しました。

第30回足立区剣道祭の開催について 会場名を修正しました。
1)第28回日本剣道形演武大会の結果および東京都形大会選手選考結果について
2)第2回少年少女四神対抗剣道大会の選手選考ご協力のお願い

・足立区剣道連盟3段以下審査会に伴う審査係員依頼について
r6/10/22
・11月4日(祝・月)の「日本剣道形および木刀による剣道基本技稽古法講習会」
  の実施時間及び場所の変更について

r6/10/16
全剣連「社会体育指導員剣道(初級)養成講習会について
r6/10/9
第72回全日本剣道選手権大会 第63回全日本女子剣道選手権大会の小中学生招待について
r6/10/7
・第4回ジュニア育成少年・少女剣道大会の注意とお願いについて
T.ジュニア育成少年少女剣道大会試合会場の係員派遣等のご依頼
U.選手および関係者の皆様へお願い
  ※11月11日(月)までに、ふれあい合同稽古参加者報告書を近藤理事長までご報告下さい

r6/10/7
・第4回ジュニア育成少年少女剣道大会の審判員のご依頼について
  ※10月28日(月)までに、近藤理事長宛にご報告下さい。

r6/10/7
第4回ジュニア育成少年少女剣道大会実施要領
r6/10/31)令和6年度 剣道登録審査員、登録審判員および審査員について
2)足立区指導者研修会の終了報告について
3)第2回少年少女四神対抗剣道大会監督のお願いについて
4)定例稽古10.11月予定表
r6/10/3 日本剣道形および木刀による剣道基本技稽古法講習会のお知らせ
足立区剣道連盟審査会3段以下・1級審査会の実施について

r6/9/19
・令和6年度 足立区剣道連盟指導者研修会参加へ(再度)のお願い
  ※9月24日(火)までに、飯島宛に申込ください。

r6/9/19
1)6・7・8段審査会実施について
2)剣道四段および五段審査会実施について
3)7段合格者について

r6/9/19
・令和6年度 足立区剣道連盟剣道人口調査についてのご報告
r6/9/11
足立区民スポーツ剣道大会記載誤りがありましたので以下の通り訂正し、お詫びいたします。
C駐車場は狭いので、駐車券の無い車は駐車できませんの項目削除してください。

r6/8/27
1)第77回足立区民スポーツ大会剣道大会の係員、審判員等依頼について
2)女子剣道稽古会開催について(再連絡)

r6/8/21
女子剣道稽古会開催について
r6/8/21
剣道八段受審者講習会
r6/8/9
1)令和6年9・10月度 事業計画について
2)報告事項(剣道人口調査) ※8/31まで
3)令和6年度青年大会選手について

r6/8/5
第2回選抜少年・少女剣道講習会開催について
令和6年度第1回女子稽古会開催のお知らせ
日本剣道形講習会について
第28回日本剣道形演武大会の開催について

r6/8/5
令和6年度 足立区剣道連盟指導者研修会の開催について
「剣道人口調査」報告の依頼について
日本剣道形講習会開催のお知らせ

r6/7/211)第63回東京都剣道選手権大会について(奮って参加ください。)
2)第43回東京都女子剣道選手権大会について(奮って参加ください。)
3)足立区剣道連盟審判講習会の再度のお願い(再度の徹底)と合同稽古について
4)第1回葛飾区長杯争奪全国選抜少年少女剣道大会の選手(R6.8.3・4)
5)巣鴨学園少年剣道大会の選手(R6.9.1)
6)明治神宮崇敬会少年剣道大会の選手(R6.9.8)
7)8・9月定例稽古予定表足剣連事第06-47号

 

 

 
31